こんにちは!みらんだです。
皆さまのケータイは、どちらのキャリアでしょうか?
私はSIMフリーiPhone×mineoの組み合わせです。
mineoのスタート時からずっと使っているので、かれこれ5年くらいにはなるでしょうか。
その間、iPhoneも6から11へと進化を続けています。
5年間使ってみた感想を一言で言えば「かなり満足」です。
もう二度とキャリアには戻れません。
簡単に言うと格安SIMは、ケータイそのまま、料金安く使える、私たちのお財布に優しい神様みたいな存在です。
今回は、mineoを5年間実際に使ってみてわかったメリットとデメリットを、思いつく限りご紹介したいと思います。
格安SIMって、お得そうだけど実際どうなんだろう?
あんまり機械強くないけど大丈夫かな?
と不安に思う方もたくさんいると思います。
そんな方の、少しでもご参考になれば嬉しいです。
特にビジネスマンの方は、必見ですよ!
Contents
mineoの料金プランの選び方
端末のタイプを選ぶ
端末がどのタイプかにより、プランが3つに分かれます。
- Aプラン(au端末)
- Dプラン(docomo端末)
- Sプラン(Softbank端末)
SIMロックがかかっている端末を使用する場合には、au端末であればAプラン、docomo端末であればDプランを選択することになります。
SIMロックを解除しているか、SIMフリー端末であれば、どのプランでも選択可能です。
その場合は、Aプランが一番安くなります。
もし、docomoやSoftbankの端末を使用していて、そのままその端末を使用したい場合は、SIMロックを解除すれば、Aプランを選択できます。
私はSIMフリー端末なので、Aプランで契約しています。
通話の有無を選ぶ
通話サービスの有無によって、タイプが変わります。
- 通話あり デュアルタイプ
- 通話なし シングルタイプ
私は通話ありのデュアルタイプを選択しています。
パケット容量を選ぶ
パケット容量は、次の6つから選べます。
- 500MB
- 3GB
- 6GB
- 10GB
- 20GB
- 30GB
まずはご自身の使用されているパケット量を調べられるといいと思います。
私の場合、動画は観ない、家ではwifi、会社から支給のケータイありなので、基本的に会社の行き帰りに日経電子版を購読したり、SNSをみたりするくらいで、月に3GBくらいで足りています。
これらの3つの組み合わせで、料金プランが決まります。
私はmineo Aプラン デュアルタイプ 3GBで契約しています。
基本料金は1,510円(税抜)です。
びっくりするくらい安くないですか?
大手キャリアに10,000円近く払ってるなんて、もう考えられません。
mineoを利用するメリット
日経電子版が24か月600円割引、しかもパケ増し
これは働く人にとって(というか日経電子版購読者にとって)最大のメリットです。
既に購読されている方は、デメリットは一切なく、メリットしかないです。
mineo経由で日経電子版の購読を契約すると、購読料が24か月間600円割引になります。
それにプラスして、契約プランに応じて、毎月パケットを無料で追加してもらえます。
私の場合、3GBで契約していますので、300MBがパケ増しされます。
すごくないですか?
mineoと日経電子版は最強の組み合わせです。
その他にも、HuluやAWAなどの契約も、パケット増しのオプションサービスになっています。
海外旅行でも使える
もちろん、海外旅行でも普通に使えます。
海外での通話やSMSは、各大手キャリアと同じ料金です。
私の場合はAプランなので、auの海外料金と同じとなります。
今はLINEなどが普及していますので、仕事でない限りあまり通話することもないかもしれません。
20日で100MBもらえる
アプリにログインすると、1日に1回ログインスタンプがもらえます。
これが20日間たまると、100MBがもらえます。
何に使えるのかよくわからないポイントが謎に貯まるよりも、わかりやすくてすぐ使えて助かります。
毎月契約内容を見直しできる
毎月契約内容を見直しできるのもうれしいです。
来月は旅行に行くから、写真いっぱいインスタにアップするかも、というタイミングは、1か月だけ容量を増やす、なんてことができます。
毎月25日までに申込みをすれば、翌月から変更できます。
知らない人とパケットシェアできる
これも、使ってみてmineoの大きなメリットだと気づきました。
月末近くなって、地味にパケット容量が足りない、なんてことは結構ありませんか?
そんなときに使えるのが、パケットシェア。
マイネオのファンページ、マイネ王では、パケットが余った方とパケットがシェアできてしまうんです!
普通は家族くらいしかできませんが、mineoではフリータンクといって、利用者がタンクに出し入れするような仕組みになっています。
まさに助け合いの精神で成り立っている、素敵な仕組みです。
過去に自分がタンクに入れた分以上には引き出しできません。
余ったときには積極的にタンクに入れましょう。
注意点
自分で設定が必要
大手キャリアのようにショップがあるわけではありませんので、初期設定を自分で行う必要があります。
SIMカードが届いてから、プロファイルをインストールする作業を、自分でやらなければいけません。
とはいえ、mineoのサイトからやればすぐに終わりますし、そんなに複雑な作業ではありません。
今までガラケーだった方くらい本当に触ったことがないレベルであれば別ですが、wifi環境さえあれば、ほとんどの方が問題なくできると思います。
LINEのサービスが一部使えない
これは使ってみてわかったことですが、LINEの一部サービスが使用できません。
メッセージのやり取りや通話など、日常的に使用する機能には全く支障はありません。
問題は年齢確認です。
LINEの年齢確認は、大手キャリアの本人確認サービスを使用しています。
しかし、mineoなどの格安スマホでは、本人確認サービスに対応しておらず、LINEの年齢確認ができません。
そうすると、LINEのIDの設定ができず、ID未設定で使うことになります。
自分自身のIDがないのでID検索してもらうことができず、相手のIDを探すこともできません。
LINEの連絡先交換の際には、QRコードを使う形で対応します。
電話番号検索もできません。
他にも、ケータイでの本人確認が必要なサービスをを使用することができません。
私があったのは、自動車保険です。
友人と友人の車で出かける時、途中で運転を代わるため、2日間だけの自動車保険にネットから加入しようと手続きをしていました。
しかし、手続きの途中で本人確認が必要となり、やむなく諦めたということが、一度だけありました。
建物内の電波がやや弱め
mineoは建物内の電波が弱いと、まことしやかに言われています。
実際に5年間使ってみて思いますが、都市部で使う分にはほとんど影響はありません。
特に家ではwifiがあるので、全く関係ありません。
弱いなと感じるのは、朝の通勤時間とお昼の時間です。
写真などの重めのSNSの更新が少し遅い気はします。
お昼にがっつりSNSやりたい!という方は、オススメできないかもしれません。
逆に、お昼の時間は仕事中、などという方は、全然問題ないと思います。
あまり田舎の方は試していませんが、私の契約しているAプランは、KDDIの基地局を使っていると思われますので、mineoというよりauの電波状況に左右されるのではないかと思います。
事業譲渡・撤退リスク
格安SIM会社は、統廃合リスクがあります。
格安SIM会社は、大手キャリアから回線を借りて使用し、回線の利用料を支払っています。
この回線利用料と私たち利用者が支払っている契約料金との差額が、格安SIM会社の利益なわけです。
そのため、利用者数の伸び悩みや大手キャリアとの契約次第で、収益が著しく悪化し、事業譲渡や撤退などのケースも考えられます。
その点、mineoを運営するオプテージは、関西電力の100%子会社ですので、そのリスクは他の格安SIM会社に比べると低いのかなと思います。
もっとも、万が一何かがあったもしても、孫さんあたりが救済に入って損出しに使うのではないでしょうか。
こんな方はmineoがオススメ
ビジネスマンの方
ビジネスマンの方は、日経電子版をお得に購読できるのが最大のメリットです。
他にも、移動中に動画を観たり、海外出張で電話をかけたりと、活用できる場面はたくさんあります。
キャリアと変わらないクオリティを、安く使えると思っていただいて間違いないと思います。
学生さん
就職活動している学生さんなんかにも、安くてとてもいいですよね。
就職活動中は日経読めとキャリアセンターから言われませんか?
しかも結構高い。。
そんなときに、お得に購読できますし、月末はパケットシェアしつつしのげますし、かなりメリットは大きいです。
電話ほとんどしない方
電話をほとんどせず、LINEやSNSをやるくらいの方は、ぴったりです。
使う量だけ契約すればいいです。
もし電話も要らなければ、シングルプランが選択できるので、もっと安くできます。
mineoを上手に活用しよう
mineoを5年間実際に使ってみてわかった、メリットとデメリットをご紹介しました。
最初にも書きましたが、私は5年間使ってみて、一度もキャリアに戻したいと思ったことはありません。
格安SIM mineoで、本当に満足しています。
最近では、キャリアも解約手数料がほとんどかからなくなりましたし、SIMロックの解除も電話やメールでしてもらえることもあるようです。
端末代さえ払ってしまえば、格安SIMにすることのデメリットはほとんどありません。
一度使うと、もう元には戻れない。笑
ぜひお得なmineoを試してみてくださいね!